柔道整復師、鍼灸師である
畠中整骨院の院長が指導する
最新医学に基づいた指導を行う柔道教室です。
【2022.11.01】
令和4年11月より週2回練習可能となりました
水曜日は午後7時から8時30分程度(強化練習日)
土曜日は午後4時から5時30分
5時30分から6時は希望者は追加練習
月会費 (未就学児から高校生以下)
7700円のみ(1回レッスン1540円~)
健心館の特長
当館会員、保護者の方の特典(無料特典)
大学生、社会人については金額はお問い合わせください。
TEL:073-444-0618
E-mail:hatake-seikotu@fork.ocn.ne.jp
※上記料金全て税込
【2022.07.14】
当館のラジオCMが出来ました
≫和歌山放送CMを聴く。
【2022.02.05】
当館に導入の機種、オミクロン株不活化エビデンス出ました
≫詳しくはこちらをご覧ください。
当館使用アルコール製品に持続化有効性(ウイルスの不活性化)が認められました。
新型コロナウィルス対策として、奈良県立医科大学でエビデンスあるオゾン除菌機器導入について
プレスリリース
(世界初)オゾンによる新型コロナウイルス不活化を確認
練習中は、ダイキン社製 新型コロナウィルス不活化エビデンスある空気清浄機3機稼働して行います。
>>以前より当館導入、空気清浄機、新型コロナウィルス不活化効果確認データはこちら
また、当館の新型コロナ対策についてはこちらをご確認ください。
≫YouTubeページはこちら
健心館畠中道場公式チャンネルです。ぜひチャンネル登録お願いします。
こんにちは。
当館ホームページにご訪問頂きありがとうございます。
1年間の充電期間を経てこの新型コロナウィルスで苦しんでいる柔道への恩返し、今年で43周年目を迎える健心館への恩返し、さらには、柔道をしたいと思う子供さんへの受け皿などを考えて、
健心館畠中道場の活動を再開しようと考えております。また、我が子は4歳、1歳で一番手がかかる時であり、この子らとの時間もしっかりとってやりたいという事も一人の親として悩みましたが、この子らが誕生してくれたこの時に、色々な世代の子供達と接する機会を持たせてやれないのも今までの健心館をみてきた上で不憫であり、恩師である、父、名誉館長にも、多くの子供達が元気で生き生きと練習している健心館をみせたいというのが、教え子、息子として思う次第です。
まずは、やりたい、体験したい、畠中健に預けようかと思う方はご遠慮なくお問い合わせください。
ただ、新型コロナウィルス対策の練習ガイドラインが全日本柔道連盟から各道場、学校等に出ていて、柔道は、接触武道、スポーツということで、段階的な不自由な練習を余儀なくされております。ただ、体験、初心者であれば、基本練習であるのでその辺は、不満なく行えるのではないかと思います。
次に、将来的に指導者は、増やしたいので指導者が、ボランティアとかではなく、指導報酬が出るくらいの月謝体制にする必要が今の時代必要かつ、他の習い事の感覚を柔道にももって頂くことが、責任感ある安定した指導、設備投資、最終的に柔道の普及につながると私は確信しております。
長々とお話ししましたが、お問い合わせの電話も頂くので、今の私の心境、畠中健はどんな人間なのか?少しでも先にわかって頂けたら幸いです。
令和2年6月21日
健心館畠中道場
畠中健
畳除菌、特殊空気清浄機、アルコール除菌などの対策をしっかり行なっております。
今WHOが話題にしている次亜塩素酸の散霧でなく、新型コロナ感染拡大以前より、ナノフィールを完備して、館内環境に努めてきました。
ナノフィールは、加湿、消臭、除菌、空気清浄を行う優れものです。
安心してご来館ください。
畳の除菌には、高機能アルカリ電解水クリーナーのパワーウォーターS・126EXを利用しています。
IJF指針の衛生的必要条件「道場の消毒」の項、「製品タイプは抗ウイルス製品(ウイルスを殺すもの)」と記載されている。(添付の全柔連指針及びIJF指針参照)
1)コロナの殺菌効果試験はまだ行っていませんが、インフルエンザA型(H1N1)、アデノウイルス、ノロウイルス等では実験済みで、30秒から1分でそれらを不活性化(感染症をなくす)との結果が出ています。コロナはインフルエンザと同じエンベロープという脂質の外膜を持ち、それを壊すと短時間で死滅します。効果あると推測される。
2)道場の畳、ドアノブ、用具等の接触箇所の除菌洗浄に有効です。
3)IJF指針「練習主催者(連盟/クラブ」項、練習場所と用具の清潔さ及び無菌性「練習終了後に必ず畳の清掃/消毒」に関しても、パワーウオーターEXは成分が水の為、選手に安全、すすぎ不要。界面活性剤や薬品も含まれていない為、拭き残しがあっても選手のスリップの心配もありません。
コロナ対策として厚生労働省が推奨しているアルコール度数70%を超えた80%アルコールで尚且つ銀イオンの効果で除菌効果が持続します。
※ナノフィールとアルコールスプレーに関しては医療機関である、畠中整骨院が導入しているものと同じもので安心です。
▼当館使用アルコール製品に持続化有効性(ウイルスの不活性化)が認められました。
健心館畠中道場 全ての職員に出勤時(1日2回)の検温、館内の徹底した除菌、スタッフにはマスク着用、やむ終えない事情を除き、県外へ行くこと禁止、県内でも三密の場所にいかない等指導しております。
投げ込み人形2体完備のため、接触型の稽古可能です。
【株式会社九櫻】投げ込み人形A君 RO64
≫畠中整骨院ブログ・健心館畠中道場特集記事
上記のブログにて健心館畠中道場に関する特集記事をアップしていきますので、是非ご覧下さい。
こんばんは 和歌山市 和歌浦口バス停前 畠中整骨院ビル3階柔道教室 健心館畠中道場館長 畠中健でございます。 最近、OB、OGのご活躍嬉しいです まずは、信愛大学を首席で卒業されたOG 素晴らしい、卒業おめでとうございま …
こんばんは 和歌山市 和歌浦口バス停前 畠中整骨院ビル3階 柔道教室 健心館畠中道場 館長畠中健でございます 本日当館OBの方から朗報ありました 医師国家試験に合格したようです おめでとうございます㊗&# …
こんばんは 和歌山市 和歌浦口バス停前 畠中整骨院ビル3階 柔道教室 健心館畠中道場館長 畠中健でございます 本日、小学生の全国大会の予選(団体戦)ありました 過去2連覇した大会ではあります 当館は、しつこいですがコロナ …
こんばんは 和歌山市 和歌浦口バス停前 畠中整骨院ビル3階 柔道教室 健心館畠中道場館長 畠中健でございます 本日嬉しい報告がありました それは、お父様のご栄転により、神戸に引っ越ししてからも文武両道に頑張っていた当館O …
こんばんは 和歌山市 和歌浦口バス停前 畠中整骨院ビル3階 柔道教室 健心館畠中道場館長 畠中健でございます 本日、和歌山県立高等学校卒業式多かったと思います コロナ禍で大変だった3年間 母校桐蔭高校に頑張った卒業生の皆 …
PayPay使えます/Pay can be used
PayPay /
PayPay
au PAY使えます/au PAY can be used
au PAY /
au PAY
*こちらを使えるのは保険外施術のみとなります。
*Limited to non-insurance procedures.
■所在地
和歌山市和歌浦西1-4-12
国道42号線 和歌浦口バス停前
畠中整骨院ビル3階
TEL:073-444-0618
FAX:073-444-0506
E-mail:hatake-seikotu@fork.ocn.ne.jp
■所在地
和歌山市和歌浦西1-4-12
畠中整骨院ビル3階(上記の地図参照)
■受付時間
月~金
午前8時30分~12時
午後3時~7時
土
午前8時30分~午後12時
※日、祝祭日は休診、但し骨折等外傷の場合は上記電話番号にお電話下さい。